2017年9月16日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]新ブキ「バレルスピナーデコ」追加!第2の「バブルランチャー」持ちブキ。 9月16日午前11時、新しいブキ「バレルスピナーデコ」が追加されました。 「バレルスピナー」の射程や連射力はそのままに、サブが「スプラッシュシールド」、スペシャルが「バブルランチャー」に変更されている。 相手の弾を防いで […]
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 sonicflowerstix amiibo [スーパーマリオ オデッセイ]amiiboで貰える衣装、効果まとめ! スーパーマリオオデッセイの発売に伴い、ゲーム内で使える特別なamiiboも追加されました。 amiiboは必ずなければいけないというアイテムではありませんが、ゲームを少し有利に、より楽しくすることができるアイテムです。 […]
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2017年12月31日 sonicflowerstix ARMS 「ARMS」キャラの色を変えよう!「ローラポップ」の別カラー紹介!追加アームの紹介も。 [Nintendo Switch]用ソフト格闘ゲーム「ARMS」のキャラクターは、選択画面である操作をする事によって別カラーを選ぶことができます。 本記事では、ARMS Ver3の更新で新たに追加された「ローラポップ」の […]
2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年9月14日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]新ステージ「モズク農園」追加! 9月16日午前11時、新しいバトルステージ「モズク農園」が追加されます。 迷路のように入り組んだ、近代的な農業施設です。 壁の上に金網の通路が張り巡らされており、ショートカットも可能ですが、通行中は身を隠せないので要注意 […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]9/16(土)午前9時より、サーモンラン仕様変更!? 9/16(土)午前9時からスプラトゥーン2のサーモンランの仕様が変更されるようです。 Contents1 サーモンラン1.1 サーモンラン仕様変更1.2 関連の公式ツイッター1.3 スプラトゥーン2関連の人気記事1.4 […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート用ふうせん]260Qアソートパックを開封する![with balloons] バルーンアート用ふうせんも様々な種類がありますが、初めて手にする方は、Quaratex balloonマジックバルーン260Qトラディショナルアソート[100本入り]をおススメしています。今日は実際にアソートパックを開封 […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート用ふうせん]260サイズについて[with balloons] バルーンアートを始めたいんだけど、どんな風船使うのという人のために、最も一般的な「バルーンアート用ふうせん(260サイズ)」について紹介していこうと思います。 バルーンアート用ふうせん(260サイズ)について バルーンア […]
2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 sonicflowerstix BLOG 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の予約受付開始日決定! 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の予約受付開始日が発表されました。 予約受付開始日は、2017年9月16日(土)からとのことです。 Contents1 クラッシックミニ スーパーファミコン1.1 公式サ […]
2017年9月11日 / 最終更新日 : 2018年2月24日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]第2回フェス「マックフライポテト vs チキンマックナゲット」結果発表! スプラトゥーン2第2回フェス「ご一緒にいかがですか? マックフライポテト vs チキンマックナゲット」の結果が発表されました。 果たしてどちらのチームが勝ったのか!?人気得票率、勝率の項目1つずつ発表していきます!! C […]
2017年9月9日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]第2回フェス開催!ミステリーゾーンの情報。 スプラトゥーン2の第2回目のフェスの開催されました。 お題は「ご一緒にいかがですか? マックフライポテト vs チキンマックナゲット」です。 日本マクドナルド プレゼンツ 「ハンバーガーのサイドメニュー対決」、どちらにな […]