2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]大迫力「鬼の金棒」の作り方! バルーンアートの「鬼の金棒」の作り方を紹介します。 出来上がりのサイズは90センチ程となり、戦いごっこでも「剣」を圧倒する破壊力があります。 とはいえ、風船なので叩かれたとしても、多少イラっとするだけで、比較的安全に遊べ […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]第30回フェス「スーパーキノコvs スーパースター」開催! スプラトゥーン2の第30回目のフェスが開催されました。 フェスの お題は「どっちになりたい? スーパーキノコで巨大化 vs スーパースターで無敵」。 どちらか一つを選べと言われたら、あなたはどっち派? 開催期間は2021 […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]フェスの全結果まとめ! スプラトゥーン2のこれまでのフェスの全結果をまとめました! どちらのチームが勝ったのか!?人気得票率、勝率もまとめています。 次回のフェスの投票をする時、お題から選ぶのか、ヒメとイイダのどちらのチームで選べばいいのか等参 […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 sonicflowerstix amiibo [スイッチ]2021年版おすすめamiiboまとめ! ニンテンドースイッチに対応している、おすすめのamiiboをまとめました。 amiiboは必ずなければいけないというアイテムではありませんが、amiiboがあるとゲームを少し有利に、より楽しく進める事ができるアイテムです […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 sonicflowerstix BLOG バルーンアート用「はさみ」の超オススメ!風船が割れづらいハサミ! バルーンアートのレベルが上がってくると必ず必要になってくるアイテム。それが「ハサミ」です。 「はさみ」なんて、ただ切れればよいと、家にあるハサミを使っているかもしれませんが、バルーンアートに適したハサミがあります。 バル […]
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 sonicflowerstix BLOG バルーンアートの上達の近道、「ふうせん定規」を使おう! バルーンアートを作る時にサイズ感を知ることは上達の近道になります。 本や動画、解説サイトを見ていると「○○センチ程度の大きさで~」といった説明がありますが、 そんな事言われてもサイズなんてわからないと思います。 そこで無 […]
2020年12月20日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 sonicflowerstix BLOG [桃鉄]スイッチ版桃鉄の全物件一覧まとめ!物件駅名での検索対応! SWITCH版桃鉄をプレイする上で、勝負を握るすべての駅の物件情報を一覧にまとめました。 簡単な検索にも対応しており、価格と収益から収益額を計算しています。 全国の物件を眺めているだけでも、とても楽しく、ちょっとした旅行 […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 sonicflowerstix BLOG ふりかけ革命「めんべいふりかけ」が最高においしい!! 福岡のお土産の定番「めんべい」のふりかけを発見!思わず買ってしまいました。 「めんべい」のちょっと堅めのサクサク感とふりかけのコラボレーション、果たして味は? 福岡限定ふりかけ「めんべいふりかけ」の箱の中身と「ふりかけ」 […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]かんたん「ライトセーバー」の作り方! バルーンアートの「ライトセーバー」の作り方を紹介します。 ルビーレッドと黒で作るとダークサイドのカッコ良いライトセーバーが作れます。 [更新日:2020年12月15日] (2017年1月16日に公開した記事を更新) Co […]
2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 sonicflowerstix BLOG iPad Air(第4世代)用の、トラックパッド内蔵キーボードケース「Logicool Folio Touch」がかなり良い! iPad Air(第4世代)用の、トラックパッドも内蔵したキーボードケースLogicool製「Folio Touch」を購入しました。 これがあればiPad Airもノートパソコンのように使うことができます。 iPad […]