[エニアグラム]「タイプ6:忠実な人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ6かも!?

エニアグラムとは、9つのタイプ別に個人の性格を診断する性格タイプ論です。
今や、エニアグラムは心理学の領域を超え、ビジネスの分野でも積極的に活用されています。
エニアグラムの「タイプ6:忠実な人」の特徴をまとめました。
あなたの周りの「あの人」も、もしかしたらタイプ6かもしれません。

タイプ6:忠実な人の特徴まとめ

タイプ6:忠実な人

以下の行動、雰囲気、特徴などが当てはまると、その人は「タイプ6」かもしれません。

タイプ6の人は、こういう人

チームプレーやルールが好きで、コツコツと作業を積み重ねる穏やかな人。

タイプ6の象徴的行動

下手に出て、周囲に気を遣う。

タイプ6の態度・雰囲気

・従順
・愛想がよい
・小さな幸せを守っている。
・義理堅い
・用心深い
・自身なさげ
・物腰やわらか

タイプ6の表情

・用心深い表情
・やさしく頼りなさげ
・ビクビクと不安げ

タイプ6の話題・話し方

【柔和な用心型】
・「みんなが賞賛を示す事柄」「安心できることの確認」について、用心深さから、期待することに対して、限定を設けた話をする。
・周囲を気遣った優しい話し方は、消極的、保守的な印象を与えることがある。

タイプ6の考え方・思考パターン

・集団の考えを指示する。
・権威あるものの考え方に従った判断をする。

タイプ6の特徴

・お互いに支えあう(相互依存)システムの中で、仲間と協力しながら働くことを好む。

・ナンバーワンやリーダーには、基本なりたくない。

・自分の使命や他者への責任のためになら、自分を犠牲にしてでも頑張る。

・期待に応えようと必死になる。

・ 「小さいけど確かな幸せ」を守っていくことが大切。

・強いリーダーを求め、そのリーダーや権威に忠実であろうとする。

・味方や自分が信じるものに対しての忠誠心が厚い。

・突然、権力者に反抗して旗色の悪い戦いにも勇敢に立ち向かう。

・他者の心情を読む鋭い洞察力を持つ。嘘を見破るセンサーが付いてる。

・時間は守る。規則や規範、ルールもきっちり守る。

・ルールを守らない人とかお調子者にイラつく。

・何かのグループに属して仲間を大事にする。

・人からの信頼は欲しいが、「全てを任せた!」などと言われると、急に不安になる。

・頭の中を空っぽにするのは、苦手、常に不安でいっぱい。

・何か間違いはないかと、いつも自問自答している。

タイプ6のつぶやき・口癖

・(人に確認)これでいいですか?
・どうしよう、困ったな。
・自信がないんだけど
・(疑念をもって)へえ、本当?

タイプ6の行動パターン

・グループや組織の中で働くことに安心感を覚える。

・信頼のおける人と仕事をしたがる。(人任せ)

・慣例的な既存の作業手法を踏襲する。

・同じグループの人々に協力的である。

・一生懸命、ひとつの仕事をすることができる。

・信頼の輪の中で、意思を通じ合わせることを好む。

・グループまたは組織に所属する人と関係することを好む。

・伝統や義務を心にとめ、周到に決定に持ち込む

・時間通りに仕事につく

・グループがどのように事実を見ているかを確かめておきたいと思う。

タイプ6の人に見られる傾向

忠誠心と責任感:
タイプ6の人々は忠誠心が強く、他人や組織に対して責任感を持って行動します。
彼らは信頼を大切にし、他人とのつながりや共同作業に重きを置きます。

不安と恐怖への敏感さ:
タイプ6の人々は不安や恐怖に対して敏感です。
彼らは未来への不確実性やリスクに対して心配や疑念を抱きやすく、安定や安全を求める傾向があります。

サポートと信頼の必要性:
タイプ6の人々は他人からのサポートや信頼を必要とします。
彼らは安心感や確証を求め、自分が安全な環境にいることを確認したいと思います。

慎重さと計画性:
タイプ6の人々は慎重で計画的な傾向があります。
彼らは状況を十分に評価し、リスクや障害を予測して対策を立てることを好みます。

ルールや規範への遵守:
タイプ6の人々はルールや規範を重視し、それに従うことを好みます。
彼らは社会的なルールや組織の方針に対して敬意を払い、不正や違法行為を避けます。

チームプレイヤーとリーダーシップ:
タイプ6の人々はチームプレイヤーとしての能力に長けており、組織やグループの一員として協力的に行動します。
また、自信が持てる状況であれば、リーダーシップを取ることもあります。

自己犠牲と献身:
タイプ6の人々は他人のために自己犠牲をすることがあります。
彼らは大義や共通の目標のために尽力し、他人をサポートすることを重視します。

最後に

さて、タイプ6の特徴をみて、タイプ6を見分けることができるようになりましたか?
外面に出ている情報は、ホンの一部なので本当にその人の内面を理解するには、注意深く観察する必要があるかもしれません。

エニアグラムを通じて他人の性格タイプを理解することで、コミュニケーションの質を向上させることができます。
他人の行動や思考の背後にある動機やニーズを理解し、より効果的なコミュニケーションを築くこともできます。
自分のタイプだけでなく、他人のタイプを知ることで、ストレスへの対処法や冷静な判断ができるようになります。
自身のストレス反応や不健全な行動パターンを認識し、より建設的な方法でストレスを管理することもできます。

エニアグラムを通じて自身の欲求やニーズを把握することで、より意味のある目標が設定できるようになり、自己モチベーションを高めることができます。自身のタイプに合わせた活動や環境を選ぶことで、より充実した人生を送ることができます。

エニアグラムは、人間関係や個人の成長に関する理解を深めるためのツールとして役立ちます。
ただし、タイプは一つの枠に固定されるものではなく、個人の成長や状況によって変化することを忘れないようにすることも大事です。

エニアグラムを先取りして、人間関係に活かしてみてはいかがでしょうか。

エニアグラム関連のオススメ書籍

他のタイプの特徴やイメージ

[エニアグラム]「タイプ1:改革する人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ1かも!?

[エニアグラム]「タイプ2:人を助ける人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ2かも!?

[エニアグラム]「タイプ3:達成する人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ3かも!?

[エニアグラム]「タイプ4:個性的な人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ4かも!?

[エニアグラム]「タイプ5:調べる人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ5かも!?

[エニアグラム]「タイプ6:忠実な人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ6かも!?

[エニアグラム]「タイプ7:熱中する人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ7かも!?

[エニアグラム]「タイプ8:挑戦する人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ8かも!?

[エニアグラム]「タイプ9:平和をもたらす人」の特徴まとめ!あの人の表情や行動パターンはタイプ9かも!?

Follow me!