2017年3月18日 / 最終更新日 : 2017年7月13日 sonicflowerstix BLOG スプラトゥーン2(Splatoon2)先行試射会用アプリダウンロード開始・ダウンロード方法紹介 スプラトゥーン2(Splatoon2)先行試射会が3月25日、3月26日に開催されると発表がありました。 ニンテンドースイッチのNintendo eshopから専用のアプリがダウンロード可能となっています。 試射会間際は […]
2017年3月14日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 sonicflowerstix BLOG [with balloons]Yモバイルの「ふてニャン風」バルーンアートの作り方 Yモバイルのふてニャン風のバルーンアートの作り方を紹介します。 センペルテックスの「260S タイガー」という260の風船に トラ柄が入った変わった風船を使用しています。 作り方はハチワレと同じく、足から作る変わった作り […]
2017年3月12日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 sonicflowerstix 1-2-Switch [Nintendo Switch]1ー2ーSwitchの全28ゲームを好きな順に遊び方を紹介していく(1位~10位) 1-2-Switchは3月3日に発売されたNintendo Switchのローンチタイトルです。 ソフトには、ミニゲームが全部で28ゲーム入っており、対戦相手やギャラリーのツッコミ次第で面白さが変わるパーティーゲームです […]
2017年3月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 sonicflowerstix 1-2-Switch [Nintendo Switch]1ー2ーSwitchの全28ゲームを好きな順に遊び方を紹介していく(11位~20位) 1-2-Switchは3月3日に発売されたNintendo Switchのローンチタイトルです。 ソフトには、ミニゲームが全部で28ゲーム入っており、対戦相手やギャラリーのツッコミ次第で面白さが変わるパーティーゲームです […]
2017年3月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 sonicflowerstix 1-2-Switch [Nintendo Switch]1ー2ーSwitchの全28ゲームを好きな順に遊び方を紹介していく(21位~28位) 1-2-Switchは3月3日に発売されたNintendo Switchのローンチタイトルです。 ソフトには、ミニゲームが全部で28ゲーム入っており、対戦相手やギャラリーのツッコミ次第で面白さが変わるパーティーゲームです […]
2017年3月7日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 sonicflowerstix BLOG [with balloons]「イチゴのアクセサリー」の作り方 1月中旬ぐらいから、イチゴの収穫シーズンが始まり、僕もよく千葉県の房総半島に出かけ、イチゴ狩りを堪能します。 そして、必要ないとわかっていても農場の売店で販売されている練乳やチョコフレーバーのチューブが魅力的に見えてしま […]
2017年3月3日 / 最終更新日 : 2017年8月26日 sonicflowerstix BLOG [Nintendo Switch]ジョイコンとストラップを逆向きにつけた時の対応 2017年3月3日(金)に「Nintendo Switch」が発売されました。 予約してましたので、早速手に入れて、ウキウキしながら初期設定しました。 初期設定も終わり、何も見ないで何の気なしに、Joy-Con(以下、ジ […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2017年7月14日 sonicflowerstix BLOG 超リアル「スプラシューター」の作り方[with balloons] スプラトゥーン2の発売日は2017年7月21日ということで、今からもうワクワクしてます。 スプラトゥーンの中でもスプラシューターはとても大好きなブキです。スプラシュータワサビは特にお気に入りです。 ひとひねりでできる「ア […]
2017年2月13日 / 最終更新日 : 2017年3月4日 sonicflowerstix BLOG [with balloons]PPAP ~ペンを刺しても割れない風船 ~ 「りんご」の作り方と「パイナップル」の作り方の動画を撮るついでにノリでPPAPの動画を作ってみました。 作り方の動画より先に作ってしまいました(笑) 350Qは260Qと比べて風船に厚みがあり、ペンは油性マジックの細い方 […]
2017年2月9日 / 最終更新日 : 2017年3月4日 sonicflowerstix BLOG [with balloons]ハチワレ はっちゃんセミナーというサイトのハチワレのキャラクターがとても可愛かったので、 インスパイアされて「ハチワレ」を作ってみました。 ハチワレの猫はおなか部分が白いものが多いようなので、おなかの白さも再現しています。 近日中 […]