2017年8月7日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]フェス「マヨネーズ vs ケチャップ」の結果発表!!! スプラトゥーン2フェス「マヨネーズvsケチャップ」の結果が発表されました。 果たしてどちらのチームが勝ったのか!?人気得票率、勝率の項目1つずつ発表していきます!! フェスの結果発表 結果発表 得票率 まずは、得票率から […]
2017年8月6日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]「4枚花びらの花」の作り方[with balloons] 「4枚花びらの花」の作り方を紹介します イベントなどで剣、プードルの次ぐらいに多くのリクエストがあるふうせんです。 基本のふうせんですが、プレゼントや飾りつけなど色々なシチュエーションで使うことができます。 茎の部分を短 […]
2017年8月5日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]新ブキ「ボールドマーカー」追加! 明日8月5日午前11時にスプラトゥーン2の新しいブキ「ボールドマーカー」が追加されます。 射程は極めて短いですが、連射力に優れ、攻撃力の高い、接近戦に特化した「シューター」です。 素早く相手の懐に飛び込み、最前線を駆け回 […]
2017年8月4日 / 最終更新日 : 2017年8月4日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]超リアル 「スプラマニューバー」の作り方[with balloons] スプラトゥーン2で新たに追加されたメインブキ、「スプラマニューバー」のバルーンアートの作り方を紹介します。 マニューバーとは、飛行機などの戦術的な意図に基づく機動・展開の事を言います。 ゲーム上では2丁拳銃のブキで高速ス […]
2017年8月3日 / 最終更新日 : 2017年8月3日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]超かんたん!ひとひねりで作れる「アサルトライフル(銃)」[with balloons] ひとひねりで作れる「アサルトライフル(銃)」のバルーンアートの作り方を紹介します。 ふくらませる所から始めても1分かからないうちにできる、超短時間な作品です。 色々な銃のベースになる作り方です。 ホントにあっという間のサ […]
2017年8月2日 / 最終更新日 : 2017年8月3日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]フェス仕様のTVCMが熱い!TVCM第4弾公開! スプラトゥーン2のTVCM第4弾、「フェス仕様のTVCM」が公開されました。 TVで流れている時に見逃した!まだCMを見ていない!という方はNitendo公式でYoutubeの映像が公開されています。こちらからご覧くださ […]
2017年8月2日 / 最終更新日 : 2017年8月2日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]超かんたん!ひとひねりで作れる「剣」[with balloons] ひとひねりで作れる「剣」のバルーンアートの作り方を紹介します。 作るのに1分も、かからない超短時間で作り上げることができます。 出来上がったものはクオリティが低いわけではなく、しっかりと子供が振り回して遊ぶこともできます […]
2017年8月1日 / 最終更新日 : 2017年8月1日 sonicflowerstix BLOG [スプラトゥーン2]フェスだけの特殊なステージ「ミステリーゾーン」! スプラトゥーン2のフェスの開催が告げられました。 お題は「どっちがお好き? マヨネーズ vs ケチャップ」。 いろんな料理に大活躍の、定番調味料同士の対決となる。どちらか一つを選べと言われたら、あなたならどうします? 開 […]
2017年8月1日 / 最終更新日 : 2017年8月1日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]超かんたん!ひとひねりで作れる「リボン」[with balloons] ひとひねりで作れる「リボン」のバルーンアートの作り方を紹介します。 作るのに1分も、かからない超短時間で作り上げることができます。 ホントにあっという間のサプライズ作品です。 [更新日:2017年8月1日] (2017年 […]
2017年7月31日 / 最終更新日 : 2017年7月30日 sonicflowerstix BLOG [バルーンアート]粋だね!ふうせんの「ねじりはちまき」の作り方[with balloons] お祭り気分が味わえる、ふうせんの「ねじりはちまき」の作り方を紹介します。2本のふうせんをひねり合わせて作る粋なハチマキです。作り方の紹介では、白と赤の2本のふうせんを使っていますが、白をベースに、もう一本をピンクや水色な […]